人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1981年8月16日(獅子座)神戸出身。東邦出版に勤務するフットボールジャンキーな編集長・中林良輔による多角的サッカー日記。カントナとゴッドファーザーをリスペクトし、心のクラブはマンU。
by takeoverproject
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ライフログ
ブログパーツ
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
先走り2010年予想。
今日は久々の1日予定もないオフだったので、家でJリーグの開幕戦「鹿島×浦和」と「磐田×横浜」をみました。日本のクラブの試合をみると、どうしても代表を意識してしまう自分としてはいつも次世代の代表になりうる素材を探してしまいます。

なので、今日は大いに先走って2010年南アフリカワールドカップの日本代表を予想してみたいと思います。ただ、何の限定もせずに選んでしまうと選択肢が多すぎるので、いくつか限定条件をつけます。まず、2006年の時点での代表が過去最強であるのは間違いないでしょう。まさにアブラののっている時期のクオリティの高い選手が揃った豪華絢爛な時代です。なので若い世代からよほどの突き上げがなければ、2010年もほぼ2006年と同じ顔ぶれのベテラン勢で戦っていたというケースは十分考えられます。そこで今回は現代表のレギュラークラスは意識的に外して考えます。それから監督に関しては本当に予測のつかない問題です。協会は次あたりには日本人監督を実現させたいのでしょうが、岡田監督は嫌がっており、西野、山本両監督ではまだまだ役不足。聞いたことのない外国人監督を連れてくる可能性は大いにあります。なので今回のシステムは現代表の3-5-2を流用します。つまり今の誰の代役を誰が務めるのか?あるいはこの選手にこの選手を上回る活躍を期待したい!というニュアンスでいきます。

まず、GK。ここは前任者のレベルが高かっただけにハードルが高い。妥当な線は、2010年にちょうど30歳を迎える鹿島の曽ヶ端。GKはとても息の長いポジションだけにまだ衰えは感じない年齢。対抗馬として期待したいのは名古屋の川島、千葉の櫛野あたりか。ただ前任の川口&楢崎のどちらかが引き続きゴールを守る可能性が高そう。

続いてDF。頭脳派でキャプテンシーのある宮本の代役候補は、柏の永田と浦和の闘莉王。後者はまだまだ気合いだけが先走っている感はあるが、Jリーグで揉まれてDFの統率力を身につけてくれれば、むしろ柱谷哲に近い闘将になれる存在。宮本に近い存在ということで考えるとFC東京の増嶋の大抜擢も面白い。
両サイドのDF中澤&坪井の代役にはさほど事欠かない。鹿島の岩政。横浜FMの栗原。FC東京の茂庭。闘莉王も本来はむしろこっちに近い選手。揃って対人プレーに長けて空中戦も強い。中央にコントロールできる選手さえいれば即戦力としても期待できる。

続いて小野&福西のボランチ。小野的な展開力とリズムを作れる選手としては千葉の阿部が堅い。あるいは浦和の長谷部か。福西的潰し屋はFC東京の今野が筆頭。横浜FMの那須も考えられる。とにかくボランチも人材抱負。危惧する必要はないポジション。

両翼の三都主と加地のポジションには、左に東京Vの相馬。右に大学生の徳永で決まり(自分的には)。下手すると現時点でもレギューラー奪取の力は十分あるかもしれない。ともにスピードと持久力とセンスがあり、足りないのは経験のみ。

トップ下は中村、中田、小笠原と優秀過ぎる人材がベテランとして健在で、2010年での若手の奪取は難しい。しいてチャンスを与えるとすると、フランスでワザを磨いている松井。FC東京の馬場、梶山。鹿島の増田あたりだろうか。ただいずれも線が細い。

最後にFW。玉田的スピードスターは数多い。マジョルカの大久保。浦和の田中。横浜FMの坂田あたりが代表格として挙げられる。が、典型的ストライカー&ポストタイプの久保の代役が見当たらない。ややここのところ伸び悩みの感がある大学生の平山の成長に期待というところか。。


<現代表のベスト布陣>  <2010年のベスト布陣>
  久保  玉田        平山  大久保
    中村(中田英)       小野
三都主    加地     相馬      徳永     
  福西 小野         今野  阿部
 中澤 宮本 坪井      岩政 永田 闘莉王
    川口            楢崎

あれ?ほぼオリンピックで惨敗した山本ジャパンになってしまいました。。選手の能力自体はいいものが揃っているだけに未来の監督の手腕に期待!
by takeoverproject | 2005-03-06 08:50
<< 小倉さん。それってどーなの? ちょっと一息。 >>