人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1981年8月16日(獅子座)神戸出身。東邦出版に勤務するフットボールジャンキーな編集長・中林良輔による多角的サッカー日記。カントナとゴッドファーザーをリスペクトし、心のクラブはマンU。
by takeoverproject
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ライフログ
ブログパーツ
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
ふとあの日のことを思い出しました。
現在の、フットサル中にゴール前から微動だにせず来たボールを決めるだけの中林しか知らない方には信じられない話かもしれませんが(笑)、高校時代、中林はサッカー部いちばんのスタミナの持ち主でした。

自分でもスタミナがあると自負したことはなかったのですが、高3時にサッカー部内で長距離走をした際、とりあえず行けるところまでスタミナがウリのサイドバック(SUS)について行こうと思ったら最後までSUSと併走してトップタイ。

サッカー部顧問に「フィールドの選手と違って自分でメニューを考え、サボろうと思えばいくらでもサボれるGKが実際はどれだけストイックにトレーニングに取り込んでいるかの証明」と評価してくれたのはいまでも鮮明に覚えている。

その直後、今度は学年全体での体育の授業の長距離走があり、何グループかに分かれてSUSは別グループだったため、行けるところまでと陸上部のエースに併走。終盤まで無理なくついて行ったものの、最後のラストスパートに「相手は陸部エースだし……」と無理してついて行かず、周囲の応援に笑顔で手を振りながら2位フィニッシュ。

するとサッカー部顧問が飛んできて「へらへら笑って2位でゴールするな!お前のそういうところが県選抜に選ばれない理由だぞ!」と強い𠮟咤を受ける。

この時の兵庫県選抜GKは強豪滝二の正GK、サブGK、第3GKがメンバー入りするという他校のGKからするといかにも屈辱的な状況だったこともあり、当時はイライラが先にきて「僕のやることは体育の長距離走でトップとることじゃなく今日の部活の質と週末の試合の結果です!」と生意気に反論したものでした。

とはいえこの陸上部のエースは元サッカー部。試合に出れず、練習をサボり、いつの間にか辞めて陸上部に。その後の努力までは知らないけれど、少なくとも陸上部のエースだからと勝負を諦める相手ではなかった。いま思い返すとあの試合は勝っておくべき試合だったのだなと。相手がというより自分自身との戦いとして。

昨日の見事日本代表がW杯出場を決めたオーストラリア戦から一夜明け、ふとあの日のことを思い出しました。

※この物語はフィクションではありません。笑
by takeoverproject | 2013-06-05 12:33
<< 日本サッカー20年を振り返る3冊 「ヨコハマ・フットボール映画祭... >>